当時大学1年生、女子大に通っていた私は彼氏が欲しいのに出会いがないと毎日のように言っていました。
女子大なので、もちろん大学生活で出会いは無く、しかし女子同士だと恋愛話が主でした。
みんなはバイト先やサークルで出会いがあるようでしたが、私のバイト先はみんな仲間のような関係で恋愛に発展する気配もなく、サークルにも入っていませんでした。
そこで、他大学に通う友人に声をかけられて、合コンに参加することにしました。
初めての合コンでした。3対3で、イケメンが多いと噂の大学の学生が相手だと聞いて、すごく緊張したのを覚えています。
その合コンで、まんまと一目惚れして、片想いをし始めました。
毎日せっせとメールのやり取りをしましたが、中々発展せず、友人に相談すると「自分から誘わないと!」と背中を押されてデートに誘いました。
今思うと何故そこ?と思いますが、大阪城デートでした。
一通り歩いた後、ベンチに座って話したのですが、ドキドキしすぎて口数も減るし会話も頭に入ってこない、恋愛初心者すぎました。
周りには、いい感じなんだから告白しろ!と背中を押されていましたが、消極的な恋愛初心者の私は中々踏み出せずに居ました。
そんな中、彼と連絡がなかなか続かなくなり、合コンした時の彼の友人に探りを入れてもらったら、なんと、新歓の時期に猛アタックしてきた女の子と付き合い始めたらしいのです。
ふわふわした状態でしたが、もしかしたら付き合えるのかなと淡い期待をしていたのですが見事に打ち砕かれました。
しかも、彼の友人によると、彼も当時は「告白されたら付き合ってもいいかも」と言っていたそうなのです。
それが事実かは分かりませんが、彼も受け身だった事と、私が消極的だったことでこの恋は実りませんでした。
告白していたら良かった…と初めて心底後悔しました。
それ以降私は、恋愛において受け身で消極的なのは損するだけだ!と学んだ上に、積極的な人がいい!と好みのタイプも変わっていきました。
コメント